さすが決勝戦!
選手入場からFIFAのテーマソングが流れる。この時、選手たちの心拍数はMAXだったでしょう(^_^;)
残念ながら1対3で負けてしまいました。今の君達の実力です。
しっかりこの結果を受け止めて亜細亜大学合宿から良いスタートを!
まぁ~良く頑張ったかな。色んな種を選手たちに植え付けくれた素晴らしい大会でした。サンメンバーズスタッフの皆さん、熊谷SCさん、FC太田さんを始めとするチーム関係者、ならびに役員の皆様、4日間ありがとうございました。様々なスタイルのチームと交流ができ、素晴らしいピッチを提供して頂き感謝の一言です。
今後とも宜しくお願い致します。
1年生軍団よ。お疲れ様。
あと1ヶ月。皆で乗り越えて行きましょう!明日はゆっくり休んで亜細亜大学全体合宿に備えてちょーだい。毎年恒例の全体合宿!楽しいよぉ(^^)v(^^)v(^^)v
覚悟しておいで(笑)
スポンサーサイト
- 2013/07/31(水) 22:58:39|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

さぁ準決勝!!
昨日よりは良くなるでしょう(^_^;)
折角ベスト4に入ることが出来たのだから決勝戦に行けるように頑張ります!
- 2013/07/31(水) 11:34:52|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日、熊谷から体育館に到着。解散するとチームのスクイズボトルが取り残された。
誰かがやってくれるだろう。責任感はいったい何処へ?
チームの結果より大切な事ではないだろうか。
私の指導不足が一番の原因だろう。
反省。。。m(__)m
スクイズボトルさん。ごめんなさい。
もっともっと周りに目を向けて指導していきます。私も日々修行です。
- 2013/07/31(水) 08:20:41|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

今日のグランド
陸上競技場メインです。贅沢です(^o^)
雨天の為、フレンドリーを、含め3試合全て陸上競技場メインです。
もう一度。
贅沢です。(^_^;)
まあよい経験だね!頑張ろう!
- 2013/07/29(月) 09:08:44|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0


夏休みスタート
本日2年生を連れてBaydreamcupに来ています!
寒い(>_<)ほんとに寒すぎです。
ジャージが欲しい。
- 2013/07/20(土) 13:11:06|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日、湘南ベルマーレに見事に勝ち全国大会adidascupの切符を手に入れた。
白熱したゲーム展開。
暑さとの戦い。
選手たちはそうとう苦しかったと思う。
そんな中、スタンドで試合を応援していた2年生が、FC古河!FC古河!と声を張り上げて一緒に戦ってくれた。
選手たちに大きな勇気とやる気を与えてくれた。
試合中ではあったが少し涙してしまった。俺達がついてるぞ!最後まで諦めないで頑張ってくれ。と私には聞こえた。
父兄の皆さんも一緒になり大きな声を出し応援してくた。
ベンチに入れない3年生、スタッフ、控え選手、2年生、父兄の皆さん、そしてピッチで戦っている選手たち。全てがひとつになった瞬間だった。
本当に皆で勝ち取った勝利なんだと思い感動しました。
この仕事について良かった。そんな事を思えた素晴らしい1日だった。
その応援の指揮をとってくれた選手
谷内小太郎、そして2年生ありがとう。
この思い、北海道まで運びます(^^)v
- 2013/07/15(月) 12:33:08|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0


本日は磯山コーチとトレセン以外のメンバー1、2年生を連れて大平運動公園に来ています!
朝から猛暑です(;´д`)
さあ切り替えて今日も1日頑張ろう!
- 2013/07/15(月) 09:23:06|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0


立ち上がりに早々、失点。その後ペースを少し取り戻す事は出来たがコーナーキックからこぼれ球を支配されパス2本でカウンターからの失点。前半0対2で折り返す。
後半は0対0
またしても負け(>_<)
まだまだ課題をクリアするまでに時間がかかりそうだ。
夏休み。特訓だ!!
しかし昨日の暑さは流石にきつかった!暑さの中の1、5試合でしたが最後は走って終わりました。

試合よりも声をかけ、なんだか楽しそうでした(^_^;)
君達のスイッチは何処にあるんだろか?
ん~。。。探します。
- 2013/07/07(日) 07:52:43|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0