1対7で大敗(>_<)
全てが上だった。
ルーズボールに対してボールを奪う速さ、チャレンジする勇気、勝ちにいくことの意識。
などなど。
非常に勉強になる試合でした。公式戦でしか経験出来ないこと、いろんな刺激をステップにして次に活かして行きたい。
私は全く諦めてません。最後の最後まで戦うよ。
残り僅かな公式戦ですが、頑張らなきゃね。
また今日から出直しです!
今週は鹿島アントラーズつくば、横浜Fマリノス追浜さんと土曜日、日曜日と続けて2連戦です!
頑張りましょう!
スポンサーサイト
- 2013/11/26(火) 13:45:14|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
土曜日はホームで横川武蔵野さんと対戦。結果は1対1ドロー。
今日は浦和レッズ。
レッズランドで試合です。
詳細は後程!
頑張ります!
- 2013/11/24(日) 08:37:56|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日は栃木県大田原市の東芝グランドでAS栃木さんと試合です。
思ったより早く着きすぎたので食事をしてから試合までトレーニングです。
今日も1日頑張りましょう(^-^)v
- 2013/11/17(日) 11:09:56|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0


桜川市長杯2日目
なんとか、踏ん張り決勝トーナメントに残りました。
岩瀬西中さんと対戦です。
今日も寒い(>_<)
用意しておいたベンチコートを車に忘れ、自分は寒さとの戦いになりそうだ!
今日も頑張りましょう!
- 2013/11/10(日) 08:48:02|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日、明日で毎年ご招待を受けている桜川市長杯に来ています。
2年生主体の大会ですが我がチームは1年生で参加。
選手たちは何を想いながらサッカーしているのか?チームコンセプトは何か?ついつい理解に苦しんでしまう(>_<)
試行錯誤を繰り返しながら見守っていくしかない。
気づくのは自分
気づかすのは指導者
トレーニング、試合における準備って?
上手くなりたいって言葉に出すだけ?
意欲はないのか?
それでは上達なんかするはずない。
いつ気づく?
まだまだひよ子です。。。
- 2013/11/09(土) 11:09:23|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
いよいよ始まる高円宮杯
3年生よ。1日でも長く皆とサッカーが出来るように、まずは今日すべてをぶつけてこいよ。
一緒には、いれないが1年生と共にパワーを送り続けるよ(^o^)/~~
3年間の色んな想いを胸に秘め、最後の最後まで戦い抜いてきて下さいな!
やれば出来るよ!自分、仲間を信じて。頑張れ!
- 2013/11/09(土) 10:16:46|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日はメトロで大宮アルデージャ
本日は練習試合で柏レイソルです!
結果1対2、0対1、1対0
合計2対3でした。
8割はボールを支配されながら、流れの中で得点出来たことは良かったね(^_^)
守備強化は勿論、基本技術をトレーニングしなければ(>_<)
修行。修行。修行です。
- 2013/11/04(月) 15:51:37|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
前回は1対6で負け
今日はホームで対戦でした。
結果は前半0対1、後半0対1 0対2で負けました。
負けはしたもの、少しではあるが成長がみれる試合でした。
まだまだ足りないことだらけですが地道に頑張ります!
沢山の応援ありがとうございました。
- 2013/11/03(日) 13:56:19|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日、体験練習会がスタートしました。
茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県からの約60名の選手たちが来てくれました(^_^)
人数に対してピッチの広さが伴わないところでしたが、なんとか1回目を怪我人なく終えました。
トレーニングはシンプルなものですが毎日繰り返すことで意識が意識ではなく、自然と習慣化されていく。習慣化されることによって自然と身についていく。
大切なことは、自分が目指している夢に対して誰よりも強く思い描く事。そして自分の意志で行動に移す事。難しい事ことかもしれないが、そんな選手が夢を掴みとる!
サッカーだけではないが、上手くなれば楽しさが倍増する。もっと上手くなりたい!と思うものだ。そんな選手になってほしいですね。
さてさて本日は古河2小で2回目の練習会です。
今日も楽しみ。楽しみ(^_^)
微力ながら頑張ります!
- 2013/11/01(金) 17:07:44|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0