雨が心配でしたが、晴れ晴れした空の下で今日も沢山、試合が出来ました!!
明日でラスト!
夏休みの集大成ですぞ!
少しずつ進歩してきてます(^.^)
逞しく。逞しく。
スポンサーサイト
- 2014/08/30(土) 16:36:59|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
本日はクラッキスさんと5試合!
いつもリバーまで足を運んで頂きありがとうございます。
クラッキスさんは私が理想とするチームのひとつ。
選手たちのモチベーション、スタッフの温かい心、サッカーに対する意識、挨拶などなど。
魅力満載です。
さて試合は勝てない。
しかしチームの共通理解は徐々にとれ、質の問題に近づいてきました。
後2日!貴重な経験をしような。
雨が降らないことを祈る!
またトレセン選手たち。
試合に夢中になり、出発する時間を1時間も過ぎてしまいましたm(__)m
ご父兄の皆様。大変ご迷惑おかけしました。この場を借りて御詫び申し上げます。
トレセン選手はこれからに20時まで選考会です。
FCで試合をしてきたから疲れて体が動かない。なんて言い訳は無しね!
実力だからね。
一生懸命サッカーを楽しんで刺激を受けてきてちょーだい。
明日も試合!試合!試合!
みんな。頑張っぺよ!
- 2014/08/29(金) 16:35:29|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
早い。実に早い。
37回目の誕生日を迎えた。
家に帰り、明日5歳になる息子がパパ!誕生日おめでとう!と出迎えてくれた。
という事で誕生日のご馳走は明日にお預け。。。まぁいっか(-。-)y-~
家族という宝物があるだけでも幸せかもしれない。
サッカーを仕事に出来る事も幸せだと思う。
色んな事で悩みもあるが、じっくり向かい合っていくしかない。
嫁さまには、いつも迷惑をかけているがこうして毎日、家族と過ごしていける事に感謝しています。
おめでとう。と声をかけてくれたスタッフの皆さん。
大切な友達の皆。
サッカーを通じて出会うことが出来た仲間の皆さん。
ありがとうございますm(__)m
これからも宜しくお願いします。
そして息子よ。ありがとな。
父ちゃんは嬉しかったぞ(^.^)
明日は沢山、祝ってやるからな。
PS 鰻マスター。わざわざリバーまでありがとうございました。m(__)m
明日からまた頑張ります!!
- 2014/08/28(木) 22:45:51|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
夏休みが終わる。
今年は暑かった(>_<)
が、昨日から非常に寒い(>_<)
こんな気温差がある夏休みは初めてかもしれない。
明日から始まる1、2年生によるFSも生憎の天候になりそうだ!何故いつもリバーでイベント開催すると雨が降るのだろう?
雨男がきっと沢山いるんだろうな!
雨にも負けず頑張ろう!
ここ最近、1年生軍団も試合を経験するにつれて古河らしさが表現出来るようになってきた。
少しずつサッカーらしく、古河らしくなってきた。
まだまだだが逞しく、成長してきたかな。
長~いトンネル。
真っ暗な道から、うっすら光が見えてきた。
眩しいくらいの出口まで後どれくらいだろう?
苦労した分、嬉しさは倍になり返ってくる。
自信も強くついてくる!
悔しさが人を強くする!
もう少し、もう少しの努力と忍耐が必要かな。
頑張ろうな!1年生軍団。
- 2014/08/28(木) 22:24:57|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
本日は県西総合公園でつくばFCさんとトレーニングゲームでした。
手足口病が流行り今日も怪しい選手が2名(>_<)
そんな中、試合は。。
第1試合5対4
第2試合4対3
いつもと変わらないおとなしさ。
少し守備について説明し
第3試合8対0
第4試合8対1
第5試合4対0
少し伝わったかな!
これをきっかけに上昇気流に乗れれば良いね!
暫く、観察するかな。
一生懸命って言葉の意味。感じてくれたかな?
明日も明後日も明明後日も毎日、毎日頑張ろう!!
- 2014/08/23(土) 18:14:51|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
本日は前橋遠征に行かない2年生と一緒に1年生もトレーニング!
ここ数日で、1年生の間で手足口病が流行り5人が感染。
トレーニング前に予防と対策について緊急ミーティング。
またチームの方向性についても話をしました。
が。しかし。
午前中もノロノロと準備(>_<)
口で言ってもわからないので罰ゲームを!!
人の後ろをいつまでも追うだけでは意味がありません。
夏休みが終わってからじゃ遅い。手遅れになる前に、やれることはやってやる!!
午後も頑張ります!
そして夕方からは長男の夕涼み会
この暑さじゃ涼めないね。(-_-;)
さらに25日は親父の誕生日
さらに28日は37回目の誕生日
さらに29日は長男の誕生日
イベント盛り沢山!お金も右から左へと流れていきます。。。
働くぞ!父ちゃんは!!!
頑張れ!自分!
- 2014/08/22(金) 12:27:46|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
片道3時間かけて那須塩原へ。
涼しさと素晴らしいピッチと環境面は最高!
試合は。。。
いつも同じことの繰り返し(>_<)
本気で勝負出来るのか?
甘く見てないか?サッカーを。
もっと苦しめ。自分を鍛えろ!!
理想を追い求めるだけでは勝負出来ないよ。
現実をしっかり受け止め、自分等に欠けている部分は何か。
技術、戦術の問題ではないよ。
君達の姿勢そのものが今の君達でしかない。
もっとボールを追うんだよ!
もっとピッチを駆け回るんだよ!
もっと勝負に拘るんだよ!
もっと。もっと!熱い夏にしろ!
- 2014/08/20(水) 19:35:10|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
17日
夏休みOFFからのウエストサイドFSに参加。
3試合であったが、やはり体の切れは悪かった。
そして本日は2部練
ん~(--)/===卍
緩すぎる!
暑いからどうした?
自分の意識は何処へいった?
午前中ラストのトレーニングで渇を入れ、自分もトレーニングへ加わり厳しさを体で伝えてやりました。
午後は紅白戦!自分も加わりサッカーとは戦いだ!ということを実感させてやる!
まだまだ甘いよ!1年生軍団。
余力を残して終わらすな!
頑張れ!!!!!!!!!!!!!
- 2014/08/18(月) 12:19:18|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日、1、2年生のFSをリバーで開催したが、台風の影響もあり1試合目の途中で中止の判断を下した。
選手たちの安全を第1に考えてそうさせてもらいました。
V小山、FC佐野、町田JFC、常総アイデンティさんには大変ご迷惑お掛けしました。
さて本日は夏休み前半戦ラスト!
1年生軍団はまだまだ自分の意志で行動出来ず。少しずつは変化しているようですが。
でもまだまだですよ。
2年生軍団は試合以外の部分がたるんでいるように見える。
大切なことを忘れてないか?
君達が主役となり、関東リーグ参入戦を戦う為の時間は刻々と迫っている。
勝つためにサッカー以外の部分の強化というか1年生軍団同様、自らの意志で動く。
チームの為にを考えて全体が動く!
簡単な言葉で言えば、ひとつになる。そんなことが必要じゃないかと思う。
自分たちが来年、再来年どのステージでどう戦いたいか。
そろそろ考えるべきでしょう!
未来の自分達の為に頑張れよ!
今日もみっちりトレーニングして楽しい休みになるようにやりきるよ!
しかし、暑いです。(>_<)
- 2014/08/11(月) 08:22:56|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
本日は育コーチの結婚式!
午前中トレーニングを終え、今からさいたま新都心まで行ってきます!
慣れないスーツは暑すぎます(>_<)
- 2014/08/09(土) 14:17:50|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
第7戦にして勝ち点1(((^^;)
負けなかっただけましか?
いやいや。力があれば勝利する。
力がないから負ける。
だったら力をつけようじゃないか!
まだまだだぞ!1年生軍団!
話はさておき。
今日の朝、グランド準備の出来事。
8時集合。8時30分グランド準備開始。
ライン引きから重たいゴールをセッティング。そんな事は誰にだってわかってる事。
だが。。。動く気配がない。以前もこんな出来事があり雷を落とした。変わってない。。寂しい。。
おもわず、自分でラインカーを動かしラインを引いてしまった。
3人でタッチラインをメジャーを使いながら引いてるなか、それ以外のラインは私が引いた。
片方のタッチラインを引くのに、20分。
ゴールを設置するのに45分。
鹿島の選手が片方のゴールを設置。それを見て何も動かない選手たち。
やってくれる事が当たり前なのか。今日は俺たちのホームゲームだよ。何か勘違いをしていないか?と雷をまたまた落とした。
いつもの言葉
自分の意志で行動しろ。
周りに眼を向けろ。
いつになったら行動を起こすのか。
こちらも長いトンネルです。
力をつけるためには、これも修行のひとつだよ。
サッカーが上手くても、チームが最強でも、自分達の意志で行動出来ない選手、チームなんかに私はひとつも魅力を感じない。
サッカーが下手でも、チームが弱くても、皆の力で、自分の意志で行動するチームの方が魅力を感じるし、輝いてると思う。
そして、必ず光を浴びる時がくる。
光輝くためにも、自分を磨けよ。
そうやって先輩たちもここを巣立っていったんだよ。
大きな一歩より小さな一歩。
毎日、毎日コツコツと。(^o^)/~~
- 2014/08/08(金) 22:44:23|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
FC古河vs鹿島アントラーズノルテ
0対0引き分け
決定的なチャンスで決めきれず勝ち点3ならず。
まだまだです!
- 2014/08/08(金) 13:37:10|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日から3年生白組、2年生紅組、1年生数名を連れて佐野に来てきます。
久々に3年生と一緒になり楽しんでいます!
自分たちで目的を明確にし、黙々と取り組む姿に大きな成長を感じました。
いやいや。それにしてもなんだ!この暑さは!
日焼けを通り越し→火傷→黒焦げ→溶ける→重体になりそうです。
佐野組、2年生も試合数をこなし頑張ってます。
後、半日ファイトです!
- 2014/08/06(水) 14:14:36|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
最終日!
午前中はボールを使いトレーニング
お昼を挟み、午後の部1時間みっちり走る!走る!走る!
1年生軍団 よく頑張りました。
すぐに何かが変わるわけでもない。
合宿の目的の意味を知り、それを意識して今後に活かして下さいな。
自分の事だけを考えるのではなく、チームの事を第一に!
今、自分がとるべき行動は何か。
チームにプラスになることは何か。
ひとつでもいい。自分の意志で行動出来ればいい。
それが出来るようになれば、自然に自分が変わっていくであろう。
そしてチームが変わっていくであろう。
残り1ヶ月!
逞しくなれ!強くなれ!
俺も負けないように逞しくなるぞ!
選手の皆、お疲れさまでした。
スタッフの皆、お疲れさまでした。
- 2014/08/04(月) 04:29:31|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
2日目 終了!
今日は脱落者も出ず、皆で乗りきりました!
合宿の意味をしっかり理解しラスト1日!頑張ります。
様子を写真で送りたいのですが、相変わらずボロ携帯のままです。
皆さん、ごめんなさいm(__)m
- 2014/08/01(金) 17:29:26|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
おはようございます。
朝練起きれなかった選手1年生4名
ん~(>_<)
皆と同じ行動が出来ない!
気づくかな?
とりあえず皆、元気です。
今日も走るぞ!トンネルの出口へ!
- 2014/08/01(金) 08:00:32|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0