本日、関東リーグU-13が開幕しました。
初戦はawayで東急レイエスさん
久しぶりにワクワク感の中での公式戦
日頃から選手たちにはイメージを植えつけ
望みました。
選手たちは良く頑張りました。
体を張り、声を張り上げ、走り、最後まで
諦めないことが出来ていました。
お互い点数を取るか、取られるか、シーソーゲーム
自分達のミスから2失点
これも想定内のこと。
単純な発想だが2点取られたら、3点取れば
良いんだ、そこで下を向いた時点で試合は終わりだと
キックオフ前に話をしました。
後半残り15分で得点するもののホイッスル。
サッカーの神様は東急レイエスさんに微笑みました。
今日の試合で沢山の発見があり、良い経験と
なりました。
が、経験、経験とは言ってられません。
古河らしいサッカーで、FCの伝統的なものを
受け継ぎ、育成の中での勝利を目指します。
御父兄の皆様、遠方まで沢山の応援ありがとう
ございました。
選手たちよ。
試練は続きます。
戦うのはピッチ上の選手だけではありません。
主役は君達、全員です!
次は‼やっちゃおうぜ!!皆でな!





スポンサーサイト
- 2016/06/19(日) 22:59:22|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)



クラブユース関東大会1回戦
1-1PK負け
2年連続とは行きませんでした。
試合で一生懸命がんばることは当たり前
日頃のサッカーに対する情熱、意識
ここに彼らにとって今後、左右するものが
あるのではないかな。
リセットして、初心にかえり打ち込んでくれ!
まだ終わったわけじゃないよ。
頑張れ!3年生軍団。
- 2016/06/19(日) 10:05:23|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
今週も素晴らしい天候の中、フォスターリーグ
三郷ジュニアユースさん、ゲストチームとして
フォーウィンズさんと土曜日は試合
日曜日はアイディンティみらいさん(2年生)
と午前中試合
午後からは3年生、関東リーグ観戦とサッカー
三昧でした。
ひさしぶりに3年生の試合をベンチからでは
なくスタンドからゆっくり観戦しました。
試合は負けたものの、一生懸命さが少し感じら
れ、次に繋がるのではないかと思いました。
しかし次は、次はと言ってられません。
勝ち点3をなんとしても自分等の力で取って
ほしいものです。
全てが上手く、理想通りに進むことなんてない
と思う。
でもその状況でも、根気よく、粘り強く、
立ち上がって行かないとな!
踏まれても、踏まれても、這いつくばってでも
気持ちを切らさずに頑張れ!
自分の弱さに打ち勝つんだぞ❗
俺達は、いつの年代も雑草集団です。
やってやろうぜ!3年生軍団!


- 2016/06/05(日) 21:11:03|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
Information
- Author: 古河モリ
- FC2ブログへようこそ!
- RSS
-
CALENDER
05 | 2016/06 | 07
SUN |
MON |
TUE |
WED |
THU |
FRI |
SAT |
---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - | - |
Recent Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Archives
Category
Links
Search