先日最終セレクションが行われました。
皆、一生懸命ボールを追いかけ、声を出し
頑張ってました。
現在、我々スタッフも真剣に悩んでいます。
まずは選手のみんな、保護者の皆様、FC古河に
興味を持っていただき感謝申し上げます。
大切なお子さまを来年度から預かる側として
全力でサポートしていくつもりです。
今後とも宜しくお願い致します。
合格した選手も残念ながら選考に漏れてしまった
選手も夢に向かって頑張ってほしい。と
思っております。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
- 2016/11/25(金) 13:33:37|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
雨の予報が見事に的中!
冷たく降りしきる雨の中、沢山のサッカー少年が
参加してくれました。
ありがとうございました。
他のクラブチームと迷っている選手、FC古河
一本で勝負をしている選手
選択肢はあるだろうが、我々スタッフは3年間
責任をもって共に頑張っていくつもりです。
FC古河に入って良かった。と思えるように!
エンジ色のユニフォームを身にまとい、濃い3年間を
過ごしてみませんか?
残すは後1回のチャンス!
我々も真剣に見守ります。
- 2016/11/15(火) 17:04:29|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
本日は関東リーグU-13
対ディプロマッツ坂戸さん
アウェイで日高市総合運動公園にきました。
リーグ戦も折り返し地点を過ぎ、負けられない
戦いが続きます。
来週、土日で首位Wingsさん、2位東急レイエス
さんと続きます。
戦うのみです。皆でね!
- 2016/11/12(土) 13:03:16|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
今年も沢山のサッカー少年との出会いがありました。
まずはFC古河に興味を持ち練習会、セレクションに
参加して頂いたことに感謝します。
ありがとうございました。
限られた時間の中で、力を発揮できた選手、
出来なかった選手
皆、一生懸命ボールを触って頑張ってました。
我々スタッフも真剣にチェックをしました。
残念ながら選考に漏れてしまった選手へ
チャレンジすることは素晴らしいことです。
夢を大きく持ち、次のステージで頑張ってほしい
と思っています。
どこかで相手チームとして対戦することを
楽しみにしています。
ありがとうございました。
1次合格者の選手の皆
来週から最終セレクションです。
体調を整えて、思う存分自分の力を発揮して
下さい。
頑張れ!みんな!
- 2016/11/12(土) 07:26:19|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
3年生の最後の公式戦が昨日スタートした
1回戦はラーゴさんに2対0で勝利
そして本日、V甲府さんと対戦
私は昨日フォスターリーグ開催のため、
聖地リバーに残り1年生軍団に帯同していたが
本日は山梨に!
3年生のこれまでの公式戦は残念な結果ですが、
これまでの修行の旅の成果を発揮してくれる。
そう信じて、共に戦ってきます。
1日でも長く皆とサッカーが出来るように、
頑張れよ!3年生軍団!
苦しかった日々を思えば、今日の1試合なんて
大した時間じゃないはず。
皆の為に、ピッチに立つことの出来る11人は
思う存分暴れてこい!
一人は皆の為に、皆は一人の為に!
では、行ってきます!
- 2016/11/06(日) 06:54:24|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
関東リーグ全14試合中、3勝3負1分で
むかえたノルテ戦
結果0対2
何も出来なかった訳ではなかった。
ただボールを様々な場面でのチャレンジすること、
勇気を持って前に出ることが足りなかった。
課題は沢山あるが、最低限のこと、1年生年代で
習得しなければならないことを身に付けながら
残り6試合、戦うのみです。
まだまだ可能性は残っています。
同じミスを繰り返さないためにも、普段の練習の
取り組み方をもう一度自分で見直してみよう。
時間は待ってくれません。
皆が同じ方向に向かって日々精進です!

- 2016/11/04(金) 07:12:51|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
Information
- Author: 古河モリ
- FC2ブログへようこそ!
- RSS
-
CALENDER
10 | 2016/11 | 12
SUN |
MON |
TUE |
WED |
THU |
FRI |
SAT |
---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
Recent Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Archives
Category
Links
Search